【会社名】 エイビイモード株式会社
【英語名】 AB Mode, Inc. (Japan)
【所在地】 〒230-0075 横浜市鶴見区上の宮1丁目20-9
【Adress】 Kaminomiya 1-20-9, Tsurumi-ku, Yokohama-city, 230-0075 JAPAN
【連絡先】 電話:045-580-2307 Fax:045-580-2308 メール:info@ab-mode.boo.jp
【設立日】 平成16年(2004年)11月1日 法人化
【法人番号】 7020001047008
【資本金】 1000万円
【代表取締役】 羽田野 玄策 HATANO GENSAKU
【業務内容】 プロンプターに特化したレンタル・オペレーション / その他: ビデオ撮影・編集、イベントサポート、等
【実施先】 細川総理~歴代総理、内閣府、外務省、ウルグアイ大統領、米国大使館、東京都、オリンピック委員会、国連、世界銀行
大手各社・株主総会、映像制作各社・コマーシャル/ビデオメッセージ撮影/ファッションショー、NHK、海外テレビ局
トヨタ、ホンダ、三菱、日産、スバル、VOLVO、VW、IBN、CANON、リコー、NEC、ディズニー、ロッキード、海外投資ファンド
【これまでの主な経歴】
1970年(S.45) 自主制作映画「野良犬」(30分)製作/脚本/演出
1974年(S.49) 日本大学・芸術学部・映画学科 卒業
同年 インタナショナル映画(株)入社
各種PR映画 助監督 (キリンビール/JETRO/東京都 他)
外務省・海外広報ニュース映画 Japan Topics 音響/編集
海外TV番組(BBC/CBS 他) 日本/アジア・ロケ録音担当
1975年(S.50)「ヤマハ・ポプコン&世界歌謡祭」マルチ収録映画 録音担当
1977年(S.52) コカコーラ世界大会(米国ワシントンにて) マルチ・スライド制作
1978年(S.53) アースガイド株式会社・設立(日本コカ・コーラ内ハウスプロダクション)
日本コカ・コーラに於いて、コンベンション等の演出・進行を担当
マルチ・スライド制作・多数(コカコーラ/トヨタ 他)
1982年(S.57) メイコーマルチ株式会社・設立
マルチ・ビジョン制作 (サムソン200面、札幌100面、NHK16面、三宅一生16面、他)
各種映像メディア 制作・演出(ディズニー、ジェットツアー、トッパン印刷、他)
メディア・ミックス・イベント映像 制作/演出(Canon、東芝、ホンダ・モーターショー、他)
1987年(S.62) 株式会社 三矢・入社(取締役)
イベント(式典/表彰式/コンベンション 等) 企画・運営・演出・進行、等(VOLVO/デロイトトーマツ、他)
各種映像メディア 制作・演出(日本IBM/リコー/スバル 他)
1990年 (H.2) 米国製テレプロンプターを輸入し、日本で初めての運用を開始
2000年(H.12) エイビイモードとして独立、独自の活動を開始
2004年(H.16) エイビイモード株式会社として法人化
イベント(式典/表彰式/コンベンション 等) 企画・運営・演出・進行
イベント映像システム設計、テクニカル・ディレクション、現場オペレーション、等
各種ビデオ 撮影/編集/ディレクション
その後、英国製および米国製のロボット式スピーチ用テレプロンプターを加え、ビデオ用プロンプターと併せて、運用業務を本格化
※ 日本では最も早く(1990年初頭)からテレプロンプターのオペレーションの業務を開始、今日に至る
